頭の中ホームズでいっぱいです。
ゴメン、忍たま達、ちょっと待ってて(笑)。
DVDレコーダー買って、ビデオからダビって
毎日見てたらきっと治るからナ(笑)。


今日は母上と妹君と「魚屋路(ととやみち)」(回転寿司屋)
へ行ったナ。
母と妹は車で、私は会社から直に自転車で。

結構気に入ってくれたようで、なんだか得意な気持ちに
なったナ。
自分の紹介した物の評価が良いと、嬉しいよナ。

しかしあんまり食べられなかった…
いつもは周りが良く食べるので、つられて(?)
10皿くらい食べてしまうのだが、今回は2人が
4皿ずつ位しか食べなかったからナァ。

 

家に帰ってから、ネットでホームズサイトを見て回ったナ。

私のハマリまくってるグラナダホームズ、ホームズ役の
ジェレミーブレッド氏が、途中から心臓病の薬の
副作用で、太って(むくんで?)しまうのだが、
紹介サイトでその写真を見て、(知ってはいたのに)
なんとなく、胸が痛んだナ。
あまりに嵌まり役者な為に、どうしても重ねて見て
しまうからだナ。ううう。

「瀕死の探偵」『鬼気迫る演技』って、そりゃ……(涙々)
もうアクション演技のできない「ホームズ」の代りに
アクション担当する「ワトスン」(E.ハードウィック)
百年の時を越えて、友情は健在だナ…(TAT)

全作品撮り終わる前に亡くなったのが、本当に
悔やまれる…。本人も悔しかったろうナ…。

 
さて、と。
その後、ホームズの本が欲しいナァ、と思って
イーエスブックス覗いてみたナ。
いやもう、あるわあるわ。
というか、おのれ赤川次郎(笑)。三毛猫ホームズ
が出るわ出るわ(笑)。邪魔〜〜!

欲しいのは沢山あるのだが、やはり懐具合を鑑(かんが)みて
爪を噛んで諦める事にしたナ。
ルビ訳ホームズ…これって原文にルビの形で訳が
付いてるって事だよね…。へっぽこ英語力の私にも
原文を楽しめるって事だよね…。
…いちまんごせんいぇん、か…一ヶ月分の年金と
ほぼ同じ、か……ふぅ(苦)

やはり、本は手にとって、文体、絵、重さ、手触り、匂い(笑)と
確かめてから買いたいので、その値段を通販で使う
勇気が出ないダス。

 
ところで、一覧を見てて思い出したのだが、
なんで私がアイリーン・アドラーが嫌いか、理由が
あったのナ。
ワトスン夫人(メアリ)なんかは結構好きだったりするのだが、
なんでA・Aは?と思っていたら、以前読んだパスティーシュ(似作)
が原因らしいナ。

もううろ覚えなんだけど、確か、ホームズが死ぬ時に、
A・Aの名を呟いて死ぬ、みたいナ話で、
「それは違うだろ!?」 と。

おそらくは、「機械頭脳人間なホームズにも、女性
を想い続けるようなロマンチックな一面が」
みたいなコンセプトで書いたんだと思うのだけど、

ええ年(103!?)して、一度係わっただけの、しかも人妻(!)の、
故人に、いつまでもこだわりつづけるホームズって…

とりあえずメチャメチャ格好悪いから、やだ(笑)

「恋をしたことがない」ホームズなだけに、
最期を色恋沙汰で終わらせて欲しく無いんだよね…。
やはりここは、

「行こう、ワトスン君」 か
「させるか、モリアーティー」 じゃなきゃ(笑)

…あ、
「もうその手には乗らん、アイリーン」
なら可だナァ(笑)

コメント