ドット絵3
更にひきつづきエルミナージュ2用のドット絵作り。
神羅1弾4章のアレックスを流用して、鏡音レンを作ってみました(笑)

なんだかここしばらくドット絵作りに嵌りまくりです(笑)
やばーい♡ 楽しーい♡ 止まらなーい♡♡
うふふふ(←ちまちまやってるとテンションがやばくなる)

せっかくなんで他のボカロも作ってみたい気がしますが、
一体誰を流用するのが簡単かしらん…?

あ。
そういえばキャラメイクRPGを遍歴させているオリキャラも
グラをつくらねば(笑)

12月20日の日記

2007年12月19日 趣味
12月20日の日記
週末SAIをダウンロードして、試すぜ!と思ってたのですが、
急な風邪でうっかり寝込んでました。
で、
一人暮らしの風邪のため何もできず寝てたのですが、
幸いたまたま冷凍庫にアイスが大量にありまして…(笑)

ありがとうアイスの王子KAITO。
ばんざい影響を受けやすい自分(笑)
 

感謝の証にSAIのお絵かき第一弾にカイト兄描いてみました。
まだまだ全然使い方判らないんだけど、
ペンレイヤーの筆圧とか制御点とかすごく面白い!
何より軽いのが嬉しい…!
アンドゥ・リドゥとかでも全然ストレスないの。おおお!感激
年賀状SAIで描こうかな〜vv

 
さて。
なんだか初音ミクとジャスラックでゴタゴタあるようで…
ROMだけど(この場合LOMか?)成り行きを心配してます。

派生作品系も楽しんでいる身としては、規制で凍りついた舞台は嫌だし、
(うろたんだー関係なんかは各派生によって世界が膨らんで
 面白い進化を遂げてると思う。あれはパロの土壌あってこそだよね)
かと言って
好きな某P(←みくみくの人ではないですが)の曲とかが
ずうずうしい業者とかに蹂躙されるのは嫌だし……悩ましい。

二次創作やってる身なんで、どっちかってーと前者寄りなんですが(笑)
 

…なんかすごく中二病的なんだけど、
歌曲や絵、踊りや文章といった、いわゆる芸術系のものって
点数で評価されたり、価格が付いたり権利が生まれたりする事に
違和感あったりします。本能や感情に直結してる気がしているので……

いや↑は大袈裟なんだが、
歌いたきゃ音痴でもいいから歌え!
踊りたきゃドジョウ掬いっぽくてもOK踊れ!
描きたきゃ描け!例え変な先入観詰め込まれてても!
…と(笑)
(それでよく美術予備校出身の友人と口論になる(笑))

なので、
歌いも作りも描きもしたわけじゃない人達が
絵に大金払ってしまいこんだり(見てなんぼじゃね?)
歌えない曲を溜め込んだり(歌って聞いてなんぼじゃね?)してると
ちょっと気味悪いです。絵や曲が可哀想だし。
 

…ま、完全に趣味でやってる(=食うとか考えないでいい)から
こんな事言えるんでしょうけどねー(笑)


12月13日の日記

2007年12月13日 趣味
12月13日の日記
ペンタブを買いなおしたのですが、
そういえばここの所ずっとお絵かき掲示板にばかり描いて
普通のソフトで描いてなかったな…と気付きました。
で、
描こうと思ったら使い方全然わかんないでやんの(笑)
ペンタブにバンドルされてたソフトを何とか練習すべきか、
それとも名高い(?)『サイ』に手を出してみようか悩み中です。

…ぶっちゃけ、所詮私程度の画力しかない人間は
ピクトベア(←使いやすいが機能は少ない)とかで
十分っちゃ十分なんですが、せっかくのペンタブだし
筆圧感知系のソフトを使ってみたいなぁという野望もあったり。

ちなみに↑はそのピクトベアで描いた、携帯に入れたボカロ曲用の絵。
全員の居る適度な大きさの絵がネットになかったんで
仕方なく自主調達です(笑)
 


2chに神羅万象3章2弾のカード写真やらパッケ写真が
流れたわけですが。

剣聖サイアス、やっぱりそうきちゃいましたか。
サイアスの正体、長生きシェイドでこそなかったものの
白い羽とコウモリ羽の2連だそうで。(パッケ写真でよく見えます)

飛天族はあのコウモリ野郎に乗っ取られましたよ、っと。

 
……そろそろ引き際みたいです。

シェイド自体は決して嫌いじゃなかったし、
スパイが潜入先のお嬢と恋する、ってのもベタな所が良しでしたが、
いつもいつも他の飛天族の皆を差し置き『獣牙族』が
『飛天』枠を蹂躙するのに耐えられなくなってきました。

半身のクラウディアはともかく、
アルマは? メル様は? シープは? パドルは? ポロンは?
ナルサスは? ラモンは? アンディルは? レッカは?
そして死を悼まれてさえいないアレックスは?

シェイドは獣牙族なんですが。獣牙枠でやれよ。
なんで飛天のみんなを差し置いて出てやがんのコイツ。
しかもよりによってトップに。

不遇な飛天族をせめて二次創作の中だけでも活躍させたいとサイトを
頑張ってきたつもりですが……なんだか悲しくなってきました。

 
というわけで引き際かな、と。
ただ、
ショウの行く末が少し気になる事、
暇無くて描けずに溜まってる4コマのネタをどうするか、
そしてあのサイトの始末をどうするか、
悩みどころです(笑)

私にとっての破壊神デストールは
1.あまりの飛天族の不遇 2.クリエールの裏書 3.シェイド  だったな(笑)


本日大急ぎで家に帰ってクロネコさんから受け取りです。
(うちのレックスほぼ黒猫なので、配送のお兄さんが、
 「あ、猫。ヤマトな猫ですね」とか言っててほのぼの)


というわけで、3箱ほど買ってみました。

……石化ベリ3枚ってどういうことでしょう…?
……ファイヴァやガイアン、アカラ、ウンカラ3枚って何かしら?
……トレード効きそうなのリュウガとタイガだけですね…
マステリオン、金マスどころか普通バージョンすらいないですよ?(笑)

orz

いや、
これだけだったらまだ「ネタがデキターー!!(笑)」と
いつもの様に笑い飛ばしてたのですが…

 
↓↓↓ここから超愚痴。スルーお願いします↓↓↓
(もしくは、あ〜脳やられてるなと生暖かい目で(笑))


 
EPカードの裏を見て、あれ……(愕然)?と…(泣)
 

アレですか、サイガ達、創造神さんの手の上のコマでしたか?

聖獣を託したのが【魔人】(呼び方不本意だがアレク達の事だよね?)
ってことは、神羅住民の角だの羽だのってnot天然物?

【人間】を【神羅住民】が支配(庇護)してるとか思ってたんだけど、
世界観とかもなんか私、勘違いしてた?

そもそもサイガ達って神じゃなかったっけ?あれ?
世界の東西南北を治める四神じゃなかったっけ…?
なんつーか、四方神(四部族)がバランスをとって世界がある
イメージがあったんだけど……あれ?

 
ってか、自分でもどこにどう衝撃受けてるのか
イマイチ分かってないんですが(笑)(←混乱中)
 

…あらやだ(笑)
なんかこー、裏書読んだ瞬間、ガツーン!とものすごい衝撃うけて
『神羅万象』に抱いてた感情や思い入れがゴソッと
えぐれた感じがしたんですが、こうやって書き出して分析してみると
一体どこにそんなに喪失感を持ったのか分からん(笑)
 

……いや、なんか、単にどうも私疲れてるだけかも。
めちゃめちゃネガティブな発想しか出てきません。
発売、すごく楽しみにしてたはずなんだけどなぁ…(困惑)
 

とりあえず2〜3日、間を置いてみようかと。

…ハッ!Σ(゜Д゜;)欝だったらどうしよう!(ないない…笑)


神羅カードの山っ
ふと気がつけば、1章1弾からずっと集めてきた神羅のカード、
収納ケースに入りきらなくなってたナ。

趣味に費やすお金については利害得失の外にある
(つまり無駄遣いだの得しただの考えない)のだけど、
……これ、我ながらどうするんだろう(笑)
 

相手の得になるような交換条件でトレードして、
クズカードだらけになったらスパッと捨てちゃおう!と思って
トレードコーナー開始したけど、

かと言ってガツガツな人に根こそぎやられるのは
本当に『コンプしたい!』とかで欲しがってる人に行き渡らなくて
なんかむかつくし(笑)、
ロクロク買ってない人ってのも「お前もうちょっと気張れよ」って感じだし…
(6つ買って全部サイデールなんてなら努力認めてアスタロットさんだってあげるさ(笑))

な〜んて条件を付けてたら、むしろわらしべ長者的に
カード増えちゃった……(笑)
↑超・本末転倒

?−1、3、4、復刻あわせて50枚以上あるアレックス、
この間アレックス曼荼羅作って楽しんだので
もういいかな……(笑)

サイト緊急避難

2006年8月22日 趣味
サイト暫定的にジオシティーズのほうへ移しました!

更新…どうしよう(笑)
でも、アレックスの落書き描いてたらやっぱり好きなんだなーと…(笑)
ということで

「さんしょううおの水の郷」(忍たま・落乱ファンページ)
「たかのつめ」(神羅万象 飛天族・アレックス中心ファンページ)

http://www.geocities.jp/yondemi/

…しかし、
普段来て下さってる方に知らせる方法がないのがなんとも申し訳ないような。
リボンネットワーク、戻れるといいなぁ…
(↑なんか結構好きだった)
おおう!?
気がついたらまたも半年経ってしまった。

9月あたまに作った神羅の4コマサイトの更新にかまけてて、
こっちはすっかり放りっぱなしだったナ。

…いや、だって、
『Web拍手』なるツールを初めて付けてみたのだが、
反応が早い!かついっぱい(当社比)来る!
掲示板の閑古鳥が嘘のようなのナ。

で、ついついバリバリ頑張ってほぼ毎日更新しまくって、
頑張ったからには反応が欲しくて
拍手の結果のページリロードしまくったりして、
サイトの解析は人数くらいしかわからないんだが
それも何度も見に行っちゃったりして、
もう、中毒。ジャンキー状態だったナ。

ようやくそのスパイラルからは何とか逃げ出したのだけど、
今度はよそ様と交流したいナ〜などと思って、
よそのサイト様に危うく粘着しかけたりして。

うわ、キモイ。自分がものすごくキモイ。
ウヘァ(-д-;)

どうも「距離ナシさん」になる傾向があるなぁ…。

 
ついでにサイトには作品と萌えだけ吐き出すつもりだったのに、
この頃雑談的な書き込みをするようになってきちゃったし。

と言うことに最近やっと気付いたので(笑)こっちに色々
書いて消化する事にしようかと。
そういえばチョコカード『神羅万象』の第2弾が出てるのナ。
で、
やってみました、生まれて始めての“大人買い”!

会社帰りにK城女史とアニメイトに寄ったらば、なぜか(?)
神羅の箱が2箱あったので、各々1箱ずつ購入。

わーい、一気に大部分揃った〜v
…………コレクターとして大事なものを失った気もするけどナ…。

 
飛天王アレックスが好みなので飛天びいきなのだけど、
今回は美形系兄ちゃん×2とお嬢+やんちゃ系少年精霊追加。
うう〜ん…いまいち燃えない…
(もっとこう、宿命のライバルとか、拳で語るケンカ友達とか、
 思わず力が入るよーな…って飛天じゃ無理か(笑)獣牙系?)

でも、執事長シープが八面六臂の活躍ぶりなのがなかなかツボ。
アレックスとアルマを見守りつつ、強そうな鎧騎士と渡り合い、
暗黒騎士シェイドを片目で見張りつつ、執事の仕事もこなす、
元王族の剣の師匠。
すごいよシープ!ひつじなのに!(<尼子的ギャグ名だと思うナ)
 

とりあえず、
部屋に置いといたらすごい勢いでチョコが溶けたので、
冷蔵庫に箱ごと投入。
やっと第一弾の時のウェハーがなくなったのに、20枚一気に
追加ですか…

誰か助けて〜(笑)
(ダイブン後で書いてます)

この日は忍たまONLYイベント、忍たま乱大博覧会だったナ。

今回の新刊は
「なりゆきまかせ」
「春風駘蕩」
「傷だらけの天使になんてなりたいとは思わない」

の3冊。

といっても、ちゃんとしたギャグ本は「なりゆき」のみ。
「春風」は土井乱突発、「傷天」に至っては10年前のリメイク。
それでも私的には頑張った!な量だったナ。
(かなり体力的にギリギリだった…笑)

で、イベント。
いやぁ、暑かった!そして人、またしてもすんごく多かった!
忍たまイベントで一般参加3入替制ってなにごと!?だったナ。
スタッフの方々、めっちゃお疲れ様だったナ。さぞかしハード…
 

そしてイベント中の自分的3大事件(笑)

1.スケブ頼まれちゃいました!
しかもお二方も。
私の絵って正直「萌え絵」じゃないんで、
スススススケブだなんて滅多に無い事で、稀な事で、稀有な事で
てててて手が震えてまともな絵が描けないんですけど…!
しかも、
「乱太郎」と「乱太郎と土井先生」というリクエストで、
乱ちゃんラブな私としては更にあわわわううう嬉しすぎ〜v

2.差し入れもらっちゃいました!
ぅひゃ〜〜!
「わわ、私なんかに良いんですか?」
って思わず聞いちゃったらば、
「ここのサークルを目当てに来たんですよ〜」
って返されて、嬉しさで卒倒しそうになったナ。
いただいたお菓子も嬉しかったけど、同封されてたお手紙が
丁寧且つ過分なまでの褒め言葉で、クラクラしたナ。

で、差出人のご住所をみたら…
………………佐賀!?って、九州の!?
ばーちゃん家(大分)の方が近いじゃん!まじっすか!?
いいいいいいいいい良いんでしょうか、本当に私がもらって!?
思わずサークル名と宛名を何度も確認しちゃったナ。
 ワタシダ〜 \(T▽T)/   思わず感涙

ちなみに、お菓子旨かったナ。小豆カステラにクリームが入った
みたいなやつと、小ぶりのヨーカン。一人占めで爆食。
今度九州行ったら探して買ってみようっと♪

3.また何だか色々完売しちゃいました!
お客様が多かったせいもあるのだろうけど、
「なりゆき」ほぼ完売(前回より更に+5冊)、既刊もほぼ完売、
「は組本ってどれですか〜?」
って尋ねて来てくださる方もいて、一般参加の方1順目に
もうすでに半分以上卓上が空いてしまったナ。

なにが起きたんだ…うちのサークル…
のほほんギャグなのに、なんかココしばらくすごい捌け具合。
(全て赤字本なので、財布が痛いほどに(笑))

何も見ずに「あ、新刊出てる」と買って行かれる方も、
ちょっと覗いて既刊全部買って行かれる方も、
新刊購入ついでに話しかけてくださる方も、
…なんて幸せ(〃^^)〜3
しかも
(当たり前だが)お客さんが皆忍たま(落乱)ファンなわけで…
なんか、すごい嬉しい幸せ。

 
さて
終わってから、またしてもHさんや他の方々との打ち上げに
参加させていただいたナ。

…嬉しい事が多すぎてちょいとテンション変で申し訳なかったかも…(汗)
前回の大人しとはうって変わって、はっちゃけすぎちゃったナ。
(推定)私が一番年上だのに…空気読めって。
楽しかったもんだから、つい。

でも
Hさんと、虎若が将来抱えるであろうジレンマの話や、「学校」
「家族」についての理想や、ブルマの話やら、乱太郎の将来話、
多岐にわたる話ができてすごい充実だったナ。
Hさん、かなり深くキャラ読み込んでて、話が合って楽しいのナ。(虎ジレンマなんて他の誰と語れようか…)

他の方とも色々語りたかったんだが、如何せん時間が…!
各人の『落乱観』とか。『創作姿勢』とか。『技』とか。
もっと時間があればナぁ…それだけが残念。

 
またしても終電スレスレ。
それだけの充実感と満足感のあったイベントだったナ。
友人がはまっているので、収集のお手伝い、と思って
買ってみたナ。

【神羅万象チョコ】
http://shinrabansho.com/

まあ、要するにビックリマンチョコみたいな物らしいのだが、
「全部集めるとその世界の陰謀が解ける!」みたいな設定があり、
収集癖くすぐりもの。
で、いくつか買ってみたのだが、中のウェハースは結構美味かったナ。
カードもなかなかにかわいらしい絵柄…

裏にプロフィールなどがついているのだが……。

……………………。

うわー
飛天王アレックス、ツボ!

ビジュアルは「ふーん…可愛いじゃん」だし、
翼ってのは、ファンタジーでありがちなので「へー」止まりだが、
私、
軍師系キャラで一人称「ボク」ってツボなのですよ!

(*´Д`)ハァハァ (このAA初めて使ったかも…笑)