めでたやな。

2003年1月4日
今日は川越へ初詣のやりなおしに。
車で行くと大変なので、電車でGo!
成田山、喜多院、中院をうろうろと歩き、お参り。
だるま市は昨日終わったので、それほどには混んでは
いなかったナ。

成田山でおみくじを引いたらば、

「大吉」

わー!生まれて始めて引いたナ!
いつも吉・小吉なのに…。
なんの根拠もない事だけど、いい年になりそうで、
わくわくするナ。

 
昼を食べて、家に戻り、
車でLAOXへ。母はレンタルビデオを返しに
来たのだが、私はDVD−Rディスクを買いに来た
のだナ。
ところが、この間所沢で買った時よりも、倍以上
値段がするのナ。

…ええい、面倒くさい!
ということで、父に駅前に落としてもらって、一人で
所沢まで行って来たナ。
DVD−R10枚、¥1200
これを見ちゃうとナァ。他で買えないナ。

ついでに商店街を端まで歩いて、
100円SHOPでCD入れを購入し、
更にブックオフへ行ってパスティーシュを購入。

 
とにかく、
今日はめちゃくちゃ歩いてしまったナ。
歩くのは得意ナんで、爽快爽快。

明日も、浅草で七福神巡り♪
歩きだけは忍たま達について行けると思うナ。

 

忍たまビデオ、3〜12巻までコピー済。
DVD−Rに移す前にHDDで編集するんだけど、
編集時に久しぶりにフンドシ半助みてしまった。
流石忍者。良い身体だナ(笑)

…しかし、アニメって、半助の性格結構崩れてるところがあるっす…
ミーハーファンとしては、くすんくすん(笑)
でも、乱太郎が可愛い〜〜(再確認)

コメント