落らにあん

2003年1月9日
今日は早退して雑用をすませに。

郵便局と銀行をまわって、久しぶりに川越の図書館へ。
やっぱり、ホームズ関係は図書館の方が充実してるナ。
ホームズ解説本4冊ばかりと、江戸もの、坂田靖子(ここ漫画もあるのだ)、
推理小説、ピーナッツ(スヌーピー)、伝統工芸の本など借出。


ファーストキッチンでお昼を食べながら読書。
FKのバジルポテトが大好物なのだが、残念ながら
また無くなってしまったのナ。
仕方ないので、イタリアンなんとかというポテト。
FKはコーヒーが美味しいと思うのだ。
なんか疲れたとき、つい飲みに行ってしまうナ。

図書館で借りた、
「シャーロックホームズの醜聞(スキャンダル)」という
本を読んだんだが、正直言ってつまらなかった。
ま、ワイドショーっぽいの嫌いなんで、そのせいだと思うんだが、
物語のなんやかんやを、いちいちドイルの深層心理に関連付けて
母への憎しみが〜、だの何だの言われても…興味ないし(笑)
どうやら、
私は、ファンではあるけど、シャーロキアン※ではないようだナ。

あとは、ご高説を一冊に何度も繰り返して書いてあるのがナ〜。
ウケないギャグを、何度もしつこく言う人みたい(笑)


それから買い物。
愛用の本屋の一つが、今度の火曜日で閉店してしまう
ということで、50%OFFなのナ。
…しかし、狙ってた馬術の本は売れてた〜(涙)
く〜、ここの本屋、マニアックな本が多かったのに…閉店かぁ…

ちょっと良い目の手袋が欲しかったので、丸井へ
行くと、丁度セール中だったのナ。らっきv
裾が長めの、かなり暖かそうナあんごら手袋。
今度のライブにして行こうっと。


家に帰ってから、母曰く
「今日、病院行った時、ホームズやってたわよ」
あ!
すっかり忘れてたけど、再放送してるんだった。
1/8〜毎日、NHKで午後2時から。
まあ、DVD持ってるから見なくてもいいんだけど(笑)

待合室のテレビじゃ良く見えなかった、と言う事で、
DVD「まだらの紐」を見たナ。
ヒロインのお姉さんが綺麗なんだナ。


原稿描かなきゃならないと、本読んじゃったり
映像見たりするんだよナ。
学生の時の試験勉強と一緒だナ…ええ、一夜漬けタイプでした…一夜漬け…
あ…
ネタ浮かんじゃった…わーい。

 

※シャーロキアン(ホームジアン)
話に因ると、研究論文を書いたりしてなきゃいけないらしいナ。
コマメな考察を入れたり、学術研究をしなきゃならんとか。
となると、
世のポッタリアンだのってのは、ほとんど違うのかナ?
でもまぁ、落らにあん(忍たみにあん)であることは間違いないナ(笑)
研究論文の一つや二つ書けるもんね。

コメント