あめふりくまのこ

2003年2月20日
今日、仕事中に「あめふりくまのこ」という童謡が
頭をぐるぐるまわっちゃって、まいったナ。
しかも、
どうしても一番が思い出せなくって、イライライライラ。
お昼休みにネットで検索して、ようやくすっきりしたナ。


♪ ♪ ♪
お山に雨が降りました 後から後から降ってきて ちょろちょろ小川が出来ました。

いたずら熊の子かけてきて そっと覗いて見てました 魚が居るかと見てました

なんにも居ないと熊の子は お水を一口飲みました お手々で掬って飲みました

それでもどこかに居るようで も一度覗いて見てました 魚を待ち待ち見てました

なかなかやまない雨でした 傘でも被っていましょうと 頭に葉っぱを乗せました

♪ ♪ ♪


なんかわし、童謡を良く知ってるのナ。
つらつら思い出して見ると、そういえば小さい頃、
童謡のレコード(そう、レコード!)のセットを
持っていたのナ。
本みたいな形になっていて、数十枚入っていたハズ。
童謡の他にも雨の音や鈴虫の声が入っていたような。
大好きで何遍も何遍もかけてもらった記憶があるナ。

人にあげてしまったらしいのだが、今になって
すごく聞きたいナ〜。


まあ、レコードプレーヤーももう、動かないんだけど、ナ。

コメント