チャーハン THE 3rd.
2003年5月9日昨日、布団にもぐって
「ワンダル・ワンダリング!」(迎 夏生)
を再読してたら、意識がふっと途切れたのナ。
気が付いたら朝の4時。服、着っぱなし。
慌ててコッソリ風呂に入り、二度寝したナ。
ああ、電気つけっぱなしだったから、肌がつっぱる〜(歳)
この『ワンダル』って、世界観がファンタジーなのに
タロサクだのアオイ荘だのって名前が違和感がないのが面白いナ。
皆尖った耳を持つ、「ワノクニ」に、マルミミ族の
ワンダルという子供が迷い込んで…という話。
ほのぼのコメディかと思わせて、シリアス?恋愛モノ
だったりするのに、破綻がないのが好きだナ。
お気に入りはフーリュータ(<いい人好き)なので
外伝『小麦色の女神』がいっち好き。
いやま、タロサクとワンダルもお気に入りだけどナ(笑)
今日のメニューは、
サラダ、人参と大根と油げの味噌汁、チャーハン、
いんげん(100SHOP冷凍)&メンチカツ
「(食堂の)おばちゃん、冷蔵庫の掃除したでしょ?」
「ばれたか」
なメニューだナ。
冷凍のつくねがあるから良いか、と思ってたら、妹君が
「こんなん、メインのおかずじゃない」とかほざいたので、
終了間際にスーパーに自転車で走ってってメンチカツをば購入。
…全体の量が多すぎて腹いっぱい…ぐふっ。
本日読んだ本
「アクション大魔王」(米沢りか)
あちこちに行って、そのレポートマンガ、という
ありがちな設定なんだが、この本、行く場所がスゴイのナ。
ホモバーとゲイバーとレズバーとホストクラブを、行き比べてみたり(汗)
良く当たる占い師さんをあちこち訪ねたり。
ご本人も言っている通り、
「気にはなるけど、自分で行くのはちょいと…」
な場所をリポートしてくれるので、大変興味深いナ。
あとはインテリア改造系の雑誌を2冊ほど。
…男性(若)の方が女性(若)よりセンスが良いような
気がするんだが…。人にもよるか(苦笑)
いや、
女のコ向けのインテリア雑誌立読みしたんだが、
紹介されてる部屋が
「自分では好きなものをディスプレイしたキュート部屋
他人から見るとただのゴミタメ(酷評)」な
感じのが多くてナ…(そんなん出すなよ編集部)
「女の人」だと、途端にセンス良くなるよーな?
よっぽどそういうものに興味のある男のコしか出て来ない、
という説もあるがナ(笑)
「ワンダル・ワンダリング!」(迎 夏生)
を再読してたら、意識がふっと途切れたのナ。
気が付いたら朝の4時。服、着っぱなし。
慌ててコッソリ風呂に入り、二度寝したナ。
ああ、電気つけっぱなしだったから、肌がつっぱる〜(歳)
この『ワンダル』って、世界観がファンタジーなのに
タロサクだのアオイ荘だのって名前が違和感がないのが面白いナ。
皆尖った耳を持つ、「ワノクニ」に、マルミミ族の
ワンダルという子供が迷い込んで…という話。
ほのぼのコメディかと思わせて、シリアス?恋愛モノ
だったりするのに、破綻がないのが好きだナ。
お気に入りはフーリュータ(<いい人好き)なので
外伝『小麦色の女神』がいっち好き。
いやま、タロサクとワンダルもお気に入りだけどナ(笑)
今日のメニューは、
サラダ、人参と大根と油げの味噌汁、チャーハン、
いんげん(100SHOP冷凍)&メンチカツ
「(食堂の)おばちゃん、冷蔵庫の掃除したでしょ?」
「ばれたか」
なメニューだナ。
冷凍のつくねがあるから良いか、と思ってたら、妹君が
「こんなん、メインのおかずじゃない」とかほざいたので、
終了間際にスーパーに自転車で走ってってメンチカツをば購入。
…全体の量が多すぎて腹いっぱい…ぐふっ。
本日読んだ本
「アクション大魔王」(米沢りか)
あちこちに行って、そのレポートマンガ、という
ありがちな設定なんだが、この本、行く場所がスゴイのナ。
ホモバーとゲイバーとレズバーとホストクラブを、行き比べてみたり(汗)
良く当たる占い師さんをあちこち訪ねたり。
ご本人も言っている通り、
「気にはなるけど、自分で行くのはちょいと…」
な場所をリポートしてくれるので、大変興味深いナ。
あとはインテリア改造系の雑誌を2冊ほど。
…男性(若)の方が女性(若)よりセンスが良いような
気がするんだが…。人にもよるか(苦笑)
いや、
女のコ向けのインテリア雑誌立読みしたんだが、
紹介されてる部屋が
「自分では好きなものをディスプレイしたキュート部屋
他人から見るとただのゴミタメ(酷評)」な
感じのが多くてナ…(そんなん出すなよ編集部)
「女の人」だと、途端にセンス良くなるよーな?
よっぽどそういうものに興味のある男のコしか出て来ない、
という説もあるがナ(笑)
コメント