昔の家事はさぞや
2003年5月10日今日は休みなので朝から家事。
たまりまくった洗濯物を、風呂からバケツでお湯を汲み
(お湯取りホース壊れてるので)3回に分けて洗濯。
回ってる間に庭に水をやって、朝ご飯食べて、
雨戸開けて風入れて、全部干し終わったらもうお昼。
※私はなぜか洗濯物干すのがシヌほど遅い(笑)
猫と遊んで、あまりモノでお昼ご飯でお買い物。
B店のパンと、茄子、豚バラ、コロッケ。
ちょっとマンガを読んでもう夕食を作る時間。
…主婦業って、真面目にやったら絶対ダイエットになるよ…
(特に洗濯機にバケツで湯を汲むのが…笑)
本日の夕食は
豚汁(豚肉大根人参玉葱油げ舞茸)、できあいコロッケ、キャベツにトマトにりんご。
妹君に
「母上が作る豚汁と、匂いがちがーう」
と言われたナ。そ、そんなこと言われても(笑)
本日読んだ本
晴明神社>「王都妖奇譚」>岩崎陽子>「無頼」
というわけで、
「無頼」1〜5、1,2(岩崎陽子)
を再読。
斉藤一、って“すっげー変な人”というイメージが
あったんだが、これの斉藤さんって素敵なのナ。
見てて気持ち良いというか。
一本スジが通っているというか(<またかい)
反対に、こんな変な沖田、同人誌以外で久々に見ました(笑)
しかも、この人の描く男性ってごつくて格好良いし(笑)
…しっかし、沖田総司が血ぃ吐いた所で打ちきりに
するなよぅ〜(涙)
まさに蛇の生殺し〜〜くぅっ。
祈願:再開。
とりあえず晴明神社で買った☆お守りにでも願っておこう(笑)
たまりまくった洗濯物を、風呂からバケツでお湯を汲み
(お湯取りホース壊れてるので)3回に分けて洗濯。
回ってる間に庭に水をやって、朝ご飯食べて、
雨戸開けて風入れて、全部干し終わったらもうお昼。
※私はなぜか洗濯物干すのがシヌほど遅い(笑)
猫と遊んで、あまりモノでお昼ご飯でお買い物。
B店のパンと、茄子、豚バラ、コロッケ。
ちょっとマンガを読んでもう夕食を作る時間。
…主婦業って、真面目にやったら絶対ダイエットになるよ…
(特に洗濯機にバケツで湯を汲むのが…笑)
本日の夕食は
豚汁(豚肉大根人参玉葱油げ舞茸)、できあいコロッケ、キャベツにトマトにりんご。
妹君に
「母上が作る豚汁と、匂いがちがーう」
と言われたナ。そ、そんなこと言われても(笑)
本日読んだ本
晴明神社>「王都妖奇譚」>岩崎陽子>「無頼」
というわけで、
「無頼」1〜5、1,2(岩崎陽子)
を再読。
斉藤一、って“すっげー変な人”というイメージが
あったんだが、これの斉藤さんって素敵なのナ。
見てて気持ち良いというか。
一本スジが通っているというか(<またかい)
反対に、こんな変な沖田、同人誌以外で久々に見ました(笑)
しかも、この人の描く男性ってごつくて格好良いし(笑)
…しっかし、沖田総司が血ぃ吐いた所で打ちきりに
するなよぅ〜(涙)
まさに蛇の生殺し〜〜くぅっ。
祈願:再開。
とりあえず晴明神社で買った☆お守りにでも願っておこう(笑)
コメント