今日の通勤の友は
「インドでわしも考えた」(椎名誠)
有名な本らしいので読んで見たナ。
うむ。面白い。
なにが面白いって、インドに行く動悸が、哲学とかじゃなくて、
「ヨガで3M飛びあがる人を見たい」
良いナ〜(笑)
ただ、案外ボリュームがなくて往路だけで読み終わって
しまったナ。ピーンチ(笑)

仕方ないので帰りに本屋へ。
「続・中国いかがですか?」(小田空)と
「誇り高き戦場」(坂田靖子)を購入したナ。
坂田さんを読みながら帰路につく。
…うーん、微妙…。同性愛はともかくサディスぅト
(アモンとアスラエール)はやだなー。

 
で、席が二人分空いたので「ラッキー」と座ろうと
思ったらば、めっちゃでぶな兄ちゃんが、二人分席
使って座ってしまったのナ。
うわぁぁぁん、ばかー、あんたは座るナー!(笑)
私もでぶだけど、二人分は使わないやーぃ(笑)

所沢でいったん降りて、古本市に寄り、リクエストを
記入してきたナ。次回までに見つかったら連絡してくれる
らしい。
「蝶々夫人に赤い靴」(森雅裕)と
「アニメ忍たま乱太郎設定資料集」…無理かナァ…。
設定資料集、昔持ってたんだけど、一度足を洗った時に
ファンの人に売払っらっちゃったんだよナー。
嵌まりなおしたら手に入らなくなっちゃった…シマッタ…。

誰か持ってる人〜、3000円まで払うから、売っておくれませ。
連絡はこちらまで↓(笑)
http://chu.infoseek.co.jp/104079/

コメント