本日はKinki−Kidsのコンサートに行ったナ。

母上が好きなんだが、妹もここの所ハマっていて、チケットを
とったのだが、妹は仕事でどうしても行けなくなってしまった
為(…気の毒だ…)に、代理で私が。

猫に小判・豚に真珠・私にチケット

私自身は「割合好き」程度。
「僕羽」は聞いた翌日シングルを買いに走った位気に入ったし、
歌もかなり上手いナーと思うし、なんだか可愛いし(男だが)、
何よりどことなく育ちが良い所が良いナ。節度があるっつーか。

てなわけで
なんだかんだ言いつつも、今年の冬コミを諦め、服など新調して
母上と二人、らんらんらん♪と行ってまいりました。

いやあ、すごい人出。
だいぶん早く行ったのだが、グッズ売場は1時間半待ちの行列。
ドームの中は満員。舞台の反対側の観客席(一塁側)の40列目
位だったので、舞台上の彼らは手乗りというより、指乗りKinkiサイズ。

でも楽しかったナ。
私の好きな曲はほとんど歌ってくれたし、
(「僕の背中には羽根がある」「情熱」「アニバーサリー」
 「Misty」等々…)
光一君と剛君の、噛み合うんだか合わないんだかのトークも面白かったし
(アドリブなので微ズレするのかな?普通の会話っぽくて良いナ)、
舞台や照明や踊りは華やかで楽しかったしナ。
(噂には聞いていたが…実にワクワクする演出だナ)

なにより、コンサートならではの一体感は良いナ。
好きエネルギーが大量に発散されてる感が気持ち良いネェ。
誰かに愛されている人たち(この場合キンキの二人)を見るのは楽しいナ。

「好き」の方向が微ズレしちゃってる人もいたけど…(-_-)
私らの後にいたお嬢さん、トークや歌の間ずっと友達にマニアックな
解説してるのってどうよ…声大きいし違うグループの話もしてるし。
しゃべり方とかに私と同類ナ臭い(つまりオタク)を感じて、
何だか恥ずかしかったよ…オタクなら愛の節度を守りましょうぜ。
つまり真剣に聞け。
来れなかった人たちのためにも。


“ふぁんたすてぃんぽ”発言(おーい、光ちゃん!?)
頭下げたら水こぼしちゃった事件(おーい、剛ちゃん)
等、
など、TVやDVDなんかではあまり見られないのが見られたし、
会場の皆で歌ったり、手拍子したり、手を振ったり、ノったり
(普段あまりノリノリしないライブばかり行ってるから…笑)
大変楽しかったナ。

次に行く事はあるかどうかは謎だけれども(チケット取り難いし)
キンキの二人にはこれからも頑張ってほしいナ。

 
……「NEWS」の準備待ちで、舞台にちょこなんと腰掛けた
二人の様子は、大変に『萌え』でございました。なんちゅー可愛いさか。

コメント