昨日に続きニュース関係の日記ですが…
か…格好えぇええ…!(*・∀・*)ステキー☆
確かに縦読みやAA文字で作られた文章とかあるし、
人力の方が正確そうだわw
予算はいらん、新しい部署もいらん、精度は高い、
良いこと尽くしじゃないか〜…!
カッコいいなぁ〜!
。
「総務相が、ネット上の犯行予告を検知できるソフトの開発費を来年度予算の概算要求に盛り込むと発言した。費用は数億円」という報道を受け、開発者の矢野さとるさん(26)は、犯行予告収集サイトを1人で2時間で構築・公開した。
《ITmedia》
か…格好えぇええ…!(*・∀・*)ステキー☆
確かに縦読みやAA文字で作られた文章とかあるし、
人力の方が正確そうだわw
予算はいらん、新しい部署もいらん、精度は高い、
良いこと尽くしじゃないか〜…!
カッコいいなぁ〜!
。
コメントをみる |

泥沼への道程って気がする。
2008年6月12日あまり政治向けの話題は得意じゃないんだけど…
?(゜Д゜;)
…さすがにコレはヤバイんじゃないかな……?
社会科関係(歴史・政経)が赤点スレスレの低空飛行だった私でも、
ドイツやフランスやらで移民関係のゴタゴタが続いてるの知ってるんだけど…
(ネオナチの主張の一つだったりしたよね?)
…移民政策で上手くいってる例ってあるの?
実際のところ、
今日本で就職できずにいる人や、働いても暮らしていけない人や
何とか暮らしてけても子供を「まともに」育てるほど金がない人が
かなりの割合いるってのに…
増やしてどうする増やして(笑)
私は今でこそ正社員として働けてるけど
就職氷河期世代で(&世渡りが下手でw)パートや派遣を長くやってたし、
派遣の頃の心のおぼつかなさも身に沁みてる。
(秋葉通り魔事件の犯人のネガティブさも少しだけ解る気がする。
先が見えない上に足元も危うくて、恐くて辛いんだよ。
掴まる所のない無重力の暗闇を漂ってるっていうか、拠り所がないっていうか…)
それに今の会社だってずっとあるかどうか解らないし(くわばらくわばらw)
ローンなんて恐ろしくて組めません。
年金受給も「無理だべなぁ」と思ってる(笑)←でも払ってます
よく言われるけど、
『仕事を選り好み』して何が悪いの?
一生面倒見てくれるならまだしも、
要らなくなったら捨てられるのが目に見えてる職に就けと?
中年になってから「若い子の方がね〜」とか言われてポイされろと?
冗談。
ずっと食ってけそうな職を選ぶでしょ、普通。
子供をちゃんと教育受けさせ食わしてくには1人が限度かも、って人や
食ってけそうな職を見つけられなくて未来に展望がみえない人が多数いるってのに、
増やしてどーする増やして。
馬鹿?
で、「民族差別禁止法」で不満や暴動の出口を塞いだつもりってかw
阿呆じゃないの?
ぶっちゃけ私は、政党争いやら政治的配慮やらはよく解らんです。
セレブやら勝ち組もどーでもいいです。
(ヲタなので本と漫画とゲームの買える位の余裕があればいいww)
ただ安心して安定した暮らしを送りたいだけなんだがなぁ。
日本そろそろ色々ヤバイかもしれん、とは思ってたけど、
まさかこんなに早いとは。
ついに行く 道とはかねて 聞きしかど 昨日今日とは 思わざりしを(在原業平)
大仰だけど、割とこんな気分です。
。
移民1000万人受け入れを 自民議連が提言
自民党の「外国人材交流推進議員連盟」(会長、中川秀直元幹事長)は10日、
人口減少時代に日本の活力を維持するため、50年間で「総人口の10%」
(約1000万人)の移民受け入れを目指すとの提言をまとめた。
縦割り行政を排すため「移民庁」を設けて専任大臣を設置。
移民受け入れの基本方針を定めた「移民法」や「民族差別禁止法」の制定も盛り込んだ。
12日の総会で正式決定し、福田康夫首相に提案する。
《産経新聞》
?(゜Д゜;)
…さすがにコレはヤバイんじゃないかな……?
社会科関係(歴史・政経)が赤点スレスレの低空飛行だった私でも、
ドイツやフランスやらで移民関係のゴタゴタが続いてるの知ってるんだけど…
(ネオナチの主張の一つだったりしたよね?)
…移民政策で上手くいってる例ってあるの?
実際のところ、
今日本で就職できずにいる人や、働いても暮らしていけない人や
何とか暮らしてけても子供を「まともに」育てるほど金がない人が
かなりの割合いるってのに…
増やしてどうする増やして(笑)
私は今でこそ正社員として働けてるけど
就職氷河期世代で(&世渡りが下手でw)パートや派遣を長くやってたし、
派遣の頃の心のおぼつかなさも身に沁みてる。
(秋葉通り魔事件の犯人のネガティブさも少しだけ解る気がする。
先が見えない上に足元も危うくて、恐くて辛いんだよ。
掴まる所のない無重力の暗闇を漂ってるっていうか、拠り所がないっていうか…)
それに今の会社だってずっとあるかどうか解らないし(くわばらくわばらw)
ローンなんて恐ろしくて組めません。
年金受給も「無理だべなぁ」と思ってる(笑)←でも払ってます
よく言われるけど、
『仕事を選り好み』して何が悪いの?
一生面倒見てくれるならまだしも、
要らなくなったら捨てられるのが目に見えてる職に就けと?
中年になってから「若い子の方がね〜」とか言われてポイされろと?
冗談。
ずっと食ってけそうな職を選ぶでしょ、普通。
子供をちゃんと教育受けさせ食わしてくには1人が限度かも、って人や
食ってけそうな職を見つけられなくて未来に展望がみえない人が多数いるってのに、
増やしてどーする増やして。
馬鹿?
で、「民族差別禁止法」で不満や暴動の出口を塞いだつもりってかw
阿呆じゃないの?
ぶっちゃけ私は、政党争いやら政治的配慮やらはよく解らんです。
セレブやら勝ち組もどーでもいいです。
(ヲタなので本と漫画とゲームの買える位の余裕があればいいww)
ただ安心して安定した暮らしを送りたいだけなんだがなぁ。
日本そろそろ色々ヤバイかもしれん、とは思ってたけど、
まさかこんなに早いとは。
ついに行く 道とはかねて 聞きしかど 昨日今日とは 思わざりしを(在原業平)
大仰だけど、割とこんな気分です。
。
コメントをみる |

上意下達な萌えは苦手
2008年6月6日トップダウン。
語意的には正確じゃないんだけど(笑)
10年以上のオタ暦ですが、製作者側によって「作られ与えられた萌え」はものすごく苦手です。
……今度PSPで出る『剣と魔法と学園モノ。』
その為にPSP買っちゃおうかな☆って位楽しみにしてたのですが、
公式サイトの「if」といい、特典といい、
どうやらなんだか完全に萌えヲタのためのRPGっぽい…?
しかも作り手側から与えられる系?(餌やるぞほら萌えろ系)
ギャルゲも乙女ゲも苦手なんだよ〜(涙)(言うまでもなくBLGLゲーもよ?)
(SSの桜大戦も日常パートが無理で投げざるを得なかった(笑)
Wizとかみたいな自分でキャラやストーリーを編んでく系だと
思って期待してたんだが…違ったの?(´・ω・`)ションボリ
他の情報とかを見るとオリキャラRPGっぽいんだけど、
一抹の不安が拭えません。
てか私(女性)からするとキモイ…。
男性ヲタをキモイと思った事は別にない(相身互いだし)んだけど、
普通の場所にあからさまに振り撒かれるとちょっと…
ぶっちゃけかなりドン引きなので、残念だけど様子見です。
ちゃんとオリキャラRPGっぽかったら考えようかな、と。
せっかく普通に見れば可愛いだけの絵なのに、営業で勿体無いなぁ…
折角買うかもしれないのなら、とPSPの他のゲームの情報も集めていたけど、
『アクション無理 グラ興味なし 既成キャラRPG興味なし』
な私には出来るゲームが少なすぎ(涙)
興味持てそうなのは今の所
「勇なま」「ぱたぽん」「flOw」「ポータブルアイランド」
「無限回廊」ぐらいかなぁ…(あと地図ソフトw)
あと一歩、PSP買う踏ん切りがつきません。
あとPSPはバージョンだのメモリだのがよく解んなくて、恐くて手が出せないww
本体とメモリスティックがあればいいの? 何MB?(?_?)
。
語意的には正確じゃないんだけど(笑)
10年以上のオタ暦ですが、製作者側によって「作られ与えられた萌え」はものすごく苦手です。
……今度PSPで出る『剣と魔法と学園モノ。』
その為にPSP買っちゃおうかな☆って位楽しみにしてたのですが、
公式サイトの「if」といい、特典といい、
どうやらなんだか完全に萌えヲタのためのRPGっぽい…?
しかも作り手側から与えられる系?(餌やるぞほら萌えろ系)
ギャルゲも乙女ゲも苦手なんだよ〜(涙)(言うまでもなくBLGLゲーもよ?)
(SSの桜大戦も日常パートが無理で投げざるを得なかった(笑)
Wizとかみたいな自分でキャラやストーリーを編んでく系だと
思って期待してたんだが…違ったの?(´・ω・`)ションボリ
他の情報とかを見るとオリキャラRPGっぽいんだけど、
一抹の不安が拭えません。
てか私(女性)からするとキモイ…。
男性ヲタをキモイと思った事は別にない(相身互いだし)んだけど、
普通の場所にあからさまに振り撒かれるとちょっと…
ぶっちゃけかなりドン引きなので、残念だけど様子見です。
ちゃんとオリキャラRPGっぽかったら考えようかな、と。
せっかく普通に見れば可愛いだけの絵なのに、営業で勿体無いなぁ…
折角買うかもしれないのなら、とPSPの他のゲームの情報も集めていたけど、
『アクション無理 グラ興味なし 既成キャラRPG興味なし』
な私には出来るゲームが少なすぎ(涙)
興味持てそうなのは今の所
「勇なま」「ぱたぽん」「flOw」「ポータブルアイランド」
「無限回廊」ぐらいかなぁ…(あと地図ソフトw)
あと一歩、PSP買う踏ん切りがつきません。
あとPSPはバージョンだのメモリだのがよく解んなくて、恐くて手が出せないww
本体とメモリスティックがあればいいの? 何MB?(?_?)
。
コメントをみる |

幻霧 覚書
2008年5月24日名前・人種・職(属性)
ST/IN/VT/DX/CH
(力/知性/体力/速さ/魅力)
■セツナ・人間・戦士(中立)
13/12/12/14/11
■クロフォート・ドワーフ・司祭(秩序)
14/13/14/11/9
□ナサニエル・ハーフリング・盗賊(秩序)
10/13/14/16/9
□アレックス・エルフ・魔術師(中立→秩序)
13/14/11/13/17
■セッちゃん
一番能力値低めなんだけど、戦士なせいなのか、ダメージを確実に
与える事では一番です。まず外さない。攻撃の要。
■アレク
カリスマ17は超粘って出しました。他能力が良くてもキャラ的に
CH8はありえないw『悦楽の濃夢』で被ダメを減らすのが主な仕事。
■クロフ
攻撃はなぜかよく外す…。ドジッコ属性か(笑)
優秀な治療役(ドワのクセに早い)なので構わないんだけどね。
■ナット
今の所一度も罠解除失敗をした事がない優秀な鍵係。
あと超早い弓係。(『隠れる』も好きなんだけど、弓も捨て難くw)
4人のせいなのか、誰一人「いらないこ」が居ないのが良いね!
やっと1Fを40%ほど探索しました。
緊張の連続で、30分くらいずつしか集中力が続かないので
気分転換にとりあえずブログ更新してみたり(笑)
。
ST/IN/VT/DX/CH
(力/知性/体力/速さ/魅力)
■セツナ・人間・戦士(中立)
13/12/12/14/11
■クロフォート・ドワーフ・司祭(秩序)
14/13/14/11/9
□ナサニエル・ハーフリング・盗賊(秩序)
10/13/14/16/9
□アレックス・エルフ・魔術師(中立→秩序)
13/14/11/13/17
■セッちゃん
一番能力値低めなんだけど、戦士なせいなのか、ダメージを確実に
与える事では一番です。まず外さない。攻撃の要。
■アレク
カリスマ17は超粘って出しました。他能力が良くてもキャラ的に
CH8はありえないw『悦楽の濃夢』で被ダメを減らすのが主な仕事。
■クロフ
攻撃はなぜかよく外す…。ドジッコ属性か(笑)
優秀な治療役(ドワのクセに早い)なので構わないんだけどね。
■ナット
今の所一度も罠解除失敗をした事がない優秀な鍵係。
あと超早い弓係。(『隠れる』も好きなんだけど、弓も捨て難くw)
4人のせいなのか、誰一人「いらないこ」が居ないのが良いね!
やっと1Fを40%ほど探索しました。
緊張の連続で、30分くらいずつしか集中力が続かないので
気分転換にとりあえずブログ更新してみたり(笑)
。
コメントをみる |

幻霧ノ塔ト剣ノ掟 始めてみた。
2008年5月23日 ゲームふぉおおおおお〜!!
楽しいです! +(*゜∀゜*)+
ものすごく予想以上!!
能力値決めるのがちょっと面倒くさいけど(←割振型の方が好き)
キャラメイク楽しすぎvv
秩序・中立・混沌は燃えるね。
敵強くて(ならず者がぁああ)死んじゃリセットしてるけど、リロード早いし、
足音SEとかスゲー好きかも…v 鎧のガヂャリガヂャリが…v
なによりテキスト楽しいな。
戦闘の一撃一撃が楽しくてしょうがない♪
「その正確な一撃は敵の急所を確実に捉える」
「それはまさに神速である。かわそうと思う間すらもあたえない」
「怒りの一撃が敵の脳天を直撃する」
「ヒュンと鋭い風音をたてて光の刃が突き進む」
「きらめく残光が一陣の風となり敵の防御を切り崩す」
魔法使っても
「その指先からあわい光が云々」だのなんだのと描写があって、
うはぁvv
私の脳内でキャラ達がめっちゃ格好良く戦ってる〜vvv
燃えるわ萌えるわでもう大変(笑)
(いや、冷静に考えると相手キノコやコインなんだけどw)
(※ちなみにテキスト全部うろ覚え。)
現在のパーティ
・セツナ____中立・人間_____戦士_2
・アレックス__中立・エルフ____魔術師2
・ナサニエル__秩序・ハーフリング_盗賊_1
・クロフォート_秩序・ドワーフ___司祭_1
まだまだ1Fの片隅でちまちまと修行中ですが、
ちっくりちっくり進めていきますv
。
楽しいです! +(*゜∀゜*)+
ものすごく予想以上!!
能力値決めるのがちょっと面倒くさいけど(←割振型の方が好き)
キャラメイク楽しすぎvv
秩序・中立・混沌は燃えるね。
敵強くて(ならず者がぁああ)死んじゃリセットしてるけど、リロード早いし、
足音SEとかスゲー好きかも…v 鎧のガヂャリガヂャリが…v
なによりテキスト楽しいな。
戦闘の一撃一撃が楽しくてしょうがない♪
「その正確な一撃は敵の急所を確実に捉える」
「それはまさに神速である。かわそうと思う間すらもあたえない」
「怒りの一撃が敵の脳天を直撃する」
「ヒュンと鋭い風音をたてて光の刃が突き進む」
「きらめく残光が一陣の風となり敵の防御を切り崩す」
魔法使っても
「その指先からあわい光が云々」だのなんだのと描写があって、
うはぁvv
私の脳内でキャラ達がめっちゃ格好良く戦ってる〜vvv
燃えるわ萌えるわでもう大変(笑)
(いや、冷静に考えると相手キノコやコインなんだけどw)
(※ちなみにテキスト全部うろ覚え。)
現在のパーティ
・セツナ____中立・人間_____戦士_2
・アレックス__中立・エルフ____魔術師2
・ナサニエル__秩序・ハーフリング_盗賊_1
・クロフォート_秩序・ドワーフ___司祭_1
まだまだ1Fの片隅でちまちまと修行中ですが、
ちっくりちっくり進めていきますv
。
コメントをみる |

幻霧ノ塔ト剣ノ掟
2008年5月22日
幻霧届きました〜♪
初回特典?のCDも難なくGETv
さっきからニマニマと説明書を眺めています。
編成(前衛を何人にするか)の形が「陣」で表されてて
「英雄の陣」「双璧の陣」「三勇の陣」とか名付けられてるのが
軍師オタには物凄いトキメキが(笑)
あと
呪文の名称が…!
「乱舞せしはあまたの炎」「突撃の雷槍」だとか
「我 浄化を願う」「我 防壁を欲す」だとか(ちょっとカスメだねw)
これはもうトキメかずにはいられないというか(笑)
少し昔のラノベ好きにはたまらないというか(笑)
ご飯食べ終わったら早速冒険に出かけますvvv
。
初回特典?のCDも難なくGETv
さっきからニマニマと説明書を眺めています。
編成(前衛を何人にするか)の形が「陣」で表されてて
「英雄の陣」「双璧の陣」「三勇の陣」とか名付けられてるのが
軍師オタには物凄いトキメキが(笑)
あと
呪文の名称が…!
「乱舞せしはあまたの炎」「突撃の雷槍」だとか
「我 浄化を願う」「我 防壁を欲す」だとか(ちょっとカスメだねw)
これはもうトキメかずにはいられないというか(笑)
少し昔のラノベ好きにはたまらないというか(笑)
ご飯食べ終わったら早速冒険に出かけますvvv
。
コメントをみる |

体験版クリア♪
2008年5月6日
というわけで、G−XTH体験版をクリアしました!
いやー、心臓がバクバクだった。
怪物が元人間ぽいのがちょっとヤだったり(特に声)
音楽超こええぇ(←ホラー大の苦手)だったり、
コード取得条件やアイテム装備の仕方とかが微妙に分かり辛かったりとか、
不満点がない訳じゃないけども、
そんなのすっとばして面白かったです!
あああマジで買いたくなってきた…!
メモリの増設ってどうやるんだろ?(←そこから問題w)
てなわけでパーティー晒し。トライアル隊。
アレックス、ミリーナ、ルフィ、
セツナ、 ルーク、 ワイリー
…なんで私の好きキャラって地味な子ばっかりなんだ…w
。
いやー、心臓がバクバクだった。
怪物が元人間ぽいのがちょっとヤだったり(特に声)
音楽超こええぇ(←ホラー大の苦手)だったり、
コード取得条件やアイテム装備の仕方とかが微妙に分かり辛かったりとか、
不満点がない訳じゃないけども、
そんなのすっとばして面白かったです!
あああマジで買いたくなってきた…!
メモリの増設ってどうやるんだろ?(←そこから問題w)
てなわけでパーティー晒し。トライアル隊。
アレックス、ミリーナ、ルフィ、
セツナ、 ルーク、 ワイリー
…なんで私の好きキャラって地味な子ばっかりなんだ…w
。
コメントをみる |

G-XTH体験版
2008年5月5日G−XTH体験版、
やっとマニュアルある場所見っけた〜vvv
教訓:隅々までちゃんと読みましょう。
マニュアルってフォルダ名が英語だからって見逃さないように(笑)
てなわけで、今夜いっぱいで編成とキャラを練って、
明日帰ったら始めからやろうかな、と。
…と言ってもまだ体験版なんですが(笑)
ところで、Q&Aにあった言葉。
……流石、わかってるな〜このスタッフさん達……
この手のRPGは妄想と思い入れが楽しくてナンボだもんねw
思い入れと効率のバランスをどう取るか…ククククク(←楽しい)
こういう『解ってる』セリフに弱いんだ、私(笑。某N氏とかw)
やはりメモリを増設して製品版買おうかな。。。
。
やっとマニュアルある場所見っけた〜vvv
教訓:隅々までちゃんと読みましょう。
マニュアルってフォルダ名が英語だからって見逃さないように(笑)
てなわけで、今夜いっぱいで編成とキャラを練って、
明日帰ったら始めからやろうかな、と。
…と言ってもまだ体験版なんですが(笑)
ところで、Q&Aにあった言葉。
ただし、自分の好みでタイプ・ブラッドを選択する事も重要です。自分が考えたキャラクタに思い入れや設定があったり、アニメや漫画、小説にでてくるキャラクタを作りたい場合は、その設定に従って最も相応しいタイプ・ブラッドにしてあげるのが一番です。効率的なプレイにばかりとらわれていると、後々後悔する事になってしまいます。
何にしても、プレイヤーが最も楽しいと思えるプレイスタイルこそが、このゲームの正道です。自由にプレイしましょう。
……流石、わかってるな〜このスタッフさん達……
この手のRPGは妄想と思い入れが楽しくてナンボだもんねw
思い入れと効率のバランスをどう取るか…ククククク(←楽しい)
こういう『解ってる』セリフに弱いんだ、私(笑。某N氏とかw)
やはりメモリを増設して製品版買おうかな。。。
。
コメントをみる |

なんという翠
2008年5月4日
5/4に両親と山梨方面へドライブに行きました。
遠く見える八ヶ岳なんかも綺麗だったんですが、
道の駅周辺の湧水のそばの風景が、家に帰ってデジカメデータをPCに
落としたらば、尋常じゃなく綺麗でした。
てなわけで貼り貼り。
画像サイズを小さくしたのでちょっとイマイチになっちゃいましたが、
元サイズは異境幻郷レベルのキレイさです。
(思わずフォトクオリティペーパーで印刷しちゃったw)
。
遠く見える八ヶ岳なんかも綺麗だったんですが、
道の駅周辺の湧水のそばの風景が、家に帰ってデジカメデータをPCに
落としたらば、尋常じゃなく綺麗でした。
てなわけで貼り貼り。
画像サイズを小さくしたのでちょっとイマイチになっちゃいましたが、
元サイズは異境幻郷レベルのキレイさです。
(思わずフォトクオリティペーパーで印刷しちゃったw)
。
G-XTHアバター
2008年5月1日
昨日言っていたG−XTH体験版。
キー操作は相変わらず分からないなりに、テキトーに弄ってキャラ作りだけ楽しんでみました(笑)
というわけで、
とりあえずアレックスとセツナ(またかいw)
た…楽しいwww
微妙に納得いかないパーツとかもあるけど、SFCのWiz5(だったかな?)で末弥さんのドット絵を少しずつちまちまちまちま弄って描き変えたあの頃に比べれば、隔世の感ある楽チンさです(笑)
し…しかし…
こりゃ慣れるまで何をどうやったら良いか判らんですよ。
こんなんで迷宮に出れるかなぁ?
PCのメモリを増設してこのゲームを買うか、
おとなしく「幻霧の塔と剣の掟」「剣と魔法と学園モノ。」の発売を待つか、
悩ましい…
(金もあまりないしねw)
。
キー操作は相変わらず分からないなりに、テキトーに弄ってキャラ作りだけ楽しんでみました(笑)
というわけで、
とりあえずアレックスとセツナ(またかいw)
た…楽しいwww
微妙に納得いかないパーツとかもあるけど、SFCのWiz5(だったかな?)で末弥さんのドット絵を少しずつちまちまちまちま弄って描き変えたあの頃に比べれば、隔世の感ある楽チンさです(笑)
し…しかし…
こりゃ慣れるまで何をどうやったら良いか判らんですよ。
こんなんで迷宮に出れるかなぁ?
PCのメモリを増設してこのゲームを買うか、
おとなしく「幻霧の塔と剣の掟」「剣と魔法と学園モノ。」の発売を待つか、
悩ましい…
(金もあまりないしねw)
。
コメントをみる |

電話恐怖症?
2008年5月1日青文字 ネガティブ愚痴。
電話営業が苦痛で仕方ない。
……なーんて事を言うと、善意100%の人から
「あんなの慣れだよ〜♪すぐ慣れるって」
「社会人として当然云々」
「パターンだから回数をこなせばどーのこーの」
「どこの会社でも云々」
なんて慰めが返ってくるのが目に見えているので誰にも愚痴れないのだが、
出社拒否しそう(出掛けに気分が悪くなったり、頭痛がしたり)だの、
無意識に他の仕事(not急ぎ)を優先してたりだの、
かけてる時脳内真っ白、受話器置いた瞬間吐き気で喉がキュッとなるだの、
(↑勿論、掛ける前に脳内シミュレーションを10回近くしている)
帰ってから安堵で涙ぐんでるだの、
我ながら尋常じゃない(笑。もうすぐ32だよ?涙ぐむのが可愛い歳じゃねー!w)
親や親友との電話だって3〜5分程度しかしない人の事を
30分以上長っ尻で電話できる人が理解できるとは思えないよ…
あげく、
病気や怪我でたまたま休みが続く同僚(兼友人。元々は彼女の仕事)を
『……やりたくないから具合悪いふりしてんじゃねーだろーな』
なんて心配するどころか邪推して怨んでしまったり。
(↑なんつーか、自分の心の醜い所に気付くとめっちゃ凹むね(笑))
逆に不思議なんだが、
顔色が見えるわけじゃない、メールみたいに読み直し確認できない。
なんで平気なの?
それくらいなら直で営業に押しかける方がマシなんですが…
営業部門に移動になったらマジで辞めるかもしれんw
小中時代のハブられに起因すると思われる
視線恐怖症(&被害妄想)やスピーチ恐怖症は20年近くかけて
自己暗示をかけて徐々に回復してきたけれど、こんな穴があったとは(汗。
で、
なんとかならんもんかなーとググって見たところ、
(「回数こなせばそのうち慣れます」がいくつか…。なら悩まんわアホw)
クリニックで見てもらえ、的なサイトがちらほら。
笑っちゃったのが以下の文。
>対人恐怖症を専門に診てくれるのは、心療内科か精神科のクリニック。
>電話などで問い合わせ、対人恐怖症や社会不安障害をきちんと診てくれるかどうか、
>事前にチェックしてからかかるといいでしょう。
>>電話などで問い合わせ
電話すんのかいな(笑)
さて愚痴終わり!!
ととモノ。のスレ見ててG−XTHが気になったので、
今から体験版をダウンロードしてみる予定♪
XTH2なんかはPS2だから本体持ってなくてできないけど、
これはPCゲームらしいので、面白そうなら買ってみようかと♪
うひひvv
###追記###
体験版落としてやってみた!
…のだけど、取説みたいのってどこー!?
もしかしたらPCゲーをやる人にとっては基本的操作なのかもだけど、
エンターキー以外のキー操作がわからん!(笑)
戻るってどのキー押せば良いの? 右2だの左4だのって何!?
よく解らないせいでもう3回オープニング見たよ!(笑)
どっかにそういう一覧表ないかな…困り果ててます。
あと職業もよくわからん…職業はWikiと首っ引きだわね。
ちなみに面白そうです (*゜∀゜)+ キラーン
メモリ増設しなきゃ辛そうだけど(笑)
。
電話営業が苦痛で仕方ない。
……なーんて事を言うと、善意100%の人から
「あんなの慣れだよ〜♪すぐ慣れるって」
「社会人として当然云々」
「パターンだから回数をこなせばどーのこーの」
「どこの会社でも云々」
なんて慰めが返ってくるのが目に見えているので誰にも愚痴れないのだが、
出社拒否しそう(出掛けに気分が悪くなったり、頭痛がしたり)だの、
無意識に他の仕事(not急ぎ)を優先してたりだの、
かけてる時脳内真っ白、受話器置いた瞬間吐き気で喉がキュッとなるだの、
(↑勿論、掛ける前に脳内シミュレーションを10回近くしている)
帰ってから安堵で涙ぐんでるだの、
我ながら尋常じゃない(笑。もうすぐ32だよ?涙ぐむのが可愛い歳じゃねー!w)
親や親友との電話だって3〜5分程度しかしない人の事を
30分以上長っ尻で電話できる人が理解できるとは思えないよ…
あげく、
病気や怪我でたまたま休みが続く同僚(兼友人。元々は彼女の仕事)を
『……やりたくないから具合悪いふりしてんじゃねーだろーな』
なんて心配するどころか邪推して怨んでしまったり。
(↑なんつーか、自分の心の醜い所に気付くとめっちゃ凹むね(笑))
逆に不思議なんだが、
顔色が見えるわけじゃない、メールみたいに読み直し確認できない。
なんで平気なの?
それくらいなら直で営業に押しかける方がマシなんですが…
営業部門に移動になったらマジで辞めるかもしれんw
小中時代のハブられに起因すると思われる
視線恐怖症(&被害妄想)やスピーチ恐怖症は20年近くかけて
自己暗示をかけて徐々に回復してきたけれど、こんな穴があったとは(汗。
で、
なんとかならんもんかなーとググって見たところ、
(「回数こなせばそのうち慣れます」がいくつか…。なら悩まんわアホw)
クリニックで見てもらえ、的なサイトがちらほら。
笑っちゃったのが以下の文。
>対人恐怖症を専門に診てくれるのは、心療内科か精神科のクリニック。
>電話などで問い合わせ、対人恐怖症や社会不安障害をきちんと診てくれるかどうか、
>事前にチェックしてからかかるといいでしょう。
>>電話などで問い合わせ
電話すんのかいな(笑)
さて愚痴終わり!!
ととモノ。のスレ見ててG−XTHが気になったので、
今から体験版をダウンロードしてみる予定♪
XTH2なんかはPS2だから本体持ってなくてできないけど、
これはPCゲームらしいので、面白そうなら買ってみようかと♪
うひひvv
###追記###
体験版落としてやってみた!
…のだけど、取説みたいのってどこー!?
もしかしたらPCゲーをやる人にとっては基本的操作なのかもだけど、
エンターキー以外のキー操作がわからん!(笑)
戻るってどのキー押せば良いの? 右2だの左4だのって何!?
よく解らないせいでもう3回オープニング見たよ!(笑)
どっかにそういう一覧表ないかな…困り果ててます。
あと職業もよくわからん…職業はWikiと首っ引きだわね。
ちなみに面白そうです (*゜∀゜)+ キラーン
メモリ増設しなきゃ辛そうだけど(笑)
。
コメントをみる |

『剣と魔法と学園モノ』(アクワイヤ)
というゲームがPSPで出るそうです。
ネーミングセンスで笑っちゃいましたが、Wiz・世界樹好きとしては
ものすごく気になります。
種族が10?:ヒューマン・エルフ・フェアリー・ドワーフ他
クエスト:授業を受けてダンジョンに入る。
オートマップ、コマンドバトル、善・中立・悪属性
アリアンロッド・ハートフルみたいな感じなんでしょうか…?
ていうかWizXTH?(笑)
絵は萌え系?かな?
まあ、この程度なら許容範囲の「可愛い感じ」です。
面白そうだったらPSPごと買おうかな…vvv
(↑1ソフトの為にハード買うのが気にならないタイプ。面白ければ。)
6月発売らしいので気にかけておこう♪
。
というゲームがPSPで出るそうです。
ネーミングセンスで笑っちゃいましたが、Wiz・世界樹好きとしては
ものすごく気になります。
種族が10?:ヒューマン・エルフ・フェアリー・ドワーフ他
クエスト:授業を受けてダンジョンに入る。
オートマップ、コマンドバトル、善・中立・悪属性
アリアンロッド・ハートフルみたいな感じなんでしょうか…?
ていうかWizXTH?(笑)
絵は萌え系?かな?
まあ、この程度なら許容範囲の「可愛い感じ」です。
面白そうだったらPSPごと買おうかな…vvv
(↑1ソフトの為にハード買うのが気にならないタイプ。面白ければ。)
6月発売らしいので気にかけておこう♪
。
コメントをみる |

世界樹?:レンジャーの先制ブロック(危機感知)検証2
2008年3月8日 ゲームさて昨日の分に書いた先制ブロック(危機感知)の検証の続きです♪
基本条件は同じ。
6Fの一番上の直線、8Fの一番右の直線で後ろ向きに歩きました。
……が、
全然先制されない??? 検証になんない!(笑)
今回は通常敵は後ろ向き関係ないのかなぁ?
でもまあ一応データを残しておきます。
うーむ……
マッチポンプって噂があったので検証したかったのですが、
サンプル数があまりに足りなくて無理でしたOTL
ま、でも先制ブロック(危機感知)は、万一効果が怪しくても絶対取りますが(笑)
だって『アレックスは不意打ちを予測していた!』のテキスト、軍師マニアには激萌え(笑)
むしろ先制されてブロックしたいvv(笑)
これでイービルアイや#ああっと!#が防げたら良かったのに。残念。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
さて。ミニ検証はこのへんで終わりにします。
そもそもテキトー人間の私が楽しい探索をわざわざ中断して
検証もどきなんて面倒くさい事をやったのは、
製作者様方のミスをあげつらいたかったわけでは決して無く、
ただただ信じたくなかっただけでした。
大好きなだけに。
結果、
より切ない気持ちになってしまったわけですが(笑)
「戦術的超便利なアザステがあるじゃん!」 とか
「警戒歩行超性能で十分だろ!」 とか、そんな声もありますが、
そーじゃないんです。
私にとっては、
「リザレクあるんだからキュア使えなくてもいいじゃん!」 とか
「ヘヴィスト強いんだからリフレッシュいらないだろ!」 ぐらい
“職業”否定でした。
そーじゃない、そういう問題じゃないんだよ(涙)
♪や(笑)つけてみてもショボンです。いっそ知らなきゃ良かったか?(笑)
もしくは、アレックスじゃなきゃ良かったんですが(笑)
神羅本編でこれでもかって程活躍させてもらえなかった彼を活躍させるために、
オリキャラじゃなくわざわざ異世界召喚ギルド組んだんだしなぁ(笑)
ま。
でも、戦闘以外は面白いんでクリアまで頑張ります♪
ことに背景が良いなぁ(現在2層)
ちょっと「一歩歩いて右左」の時に重くなるのは残念だけど、
紅葉がひらひら落ちてくるのにけっこう感動。
あとイベントギミック。
実を取ったり、魔物に手を差し伸べてみたりも楽しいし、
職業限定イベントなんかも燃えるv
NPCも好き。
特に宿屋のおばちゃんが好き。ただいまー!って宿に帰ってます。
エトリアの糸目じゃこうは行かない(笑)
クエストは
相変わらず面倒だけど前回よりもバリエーションに富んでる気がして面白い。
クリアはまた前回と同じ位(夏ぐらい)までかかると思うけど、
のんびり自分のペースで冒険しようと思ってます。
……スタッフん中かアトラスの小人さんにアンチレンジャーがいるんじゃない?(笑)
基本条件は同じ。
6Fの一番上の直線、8Fの一番右の直線で後ろ向きに歩きました。
……が、
全然先制されない??? 検証になんない!(笑)
今回は通常敵は後ろ向き関係ないのかなぁ?
でもまあ一応データを残しておきます。
■■先制ブロック検証・その2■■
前提:AGI+5
先制してもらうため、“後ろ向きに”歩きます
記号凡例
−=通常
○=こちらの先制
×=敵の先制
●=先制ブロック
6F
≪レベル0≫
−−−−−−−−−−
○×○−−−−−−×
≪レベル5≫
−−−−−−−−−−
−−−−−−−−●−
8F
≪レベル0≫
−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−
≪レベル5≫
−○−−−○●−−−
−−−−−−−−−−
※本来なら1レベルずつ検証したかった所ですが、あまりに先制
されないので0or5でチェックしました。
うーむ……
マッチポンプって噂があったので検証したかったのですが、
サンプル数があまりに足りなくて無理でしたOTL
ま、でも先制ブロック(危機感知)は、万一効果が怪しくても絶対取りますが(笑)
だって『アレックスは不意打ちを予測していた!』のテキスト、軍師マニアには激萌え(笑)
むしろ先制されてブロックしたいvv(笑)
これでイービルアイや#ああっと!#が防げたら良かったのに。残念。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
さて。ミニ検証はこのへんで終わりにします。
そもそもテキトー人間の私が楽しい探索をわざわざ中断して
検証もどきなんて面倒くさい事をやったのは、
製作者様方のミスをあげつらいたかったわけでは決して無く、
ただただ信じたくなかっただけでした。
大好きなだけに。
結果、
より切ない気持ちになってしまったわけですが(笑)
「戦術的超便利なアザステがあるじゃん!」 とか
「警戒歩行超性能で十分だろ!」 とか、そんな声もありますが、
そーじゃないんです。
私にとっては、
「リザレクあるんだからキュア使えなくてもいいじゃん!」 とか
「ヘヴィスト強いんだからリフレッシュいらないだろ!」 ぐらい
“職業”否定でした。
そーじゃない、そういう問題じゃないんだよ(涙)
♪や(笑)つけてみてもショボンです。いっそ知らなきゃ良かったか?(笑)
もしくは、アレックスじゃなきゃ良かったんですが(笑)
神羅本編でこれでもかって程活躍させてもらえなかった彼を活躍させるために、
オリキャラじゃなくわざわざ異世界召喚ギルド組んだんだしなぁ(笑)
ま。
でも、戦闘以外は面白いんでクリアまで頑張ります♪
ことに背景が良いなぁ(現在2層)
ちょっと「一歩歩いて右左」の時に重くなるのは残念だけど、
紅葉がひらひら落ちてくるのにけっこう感動。
あとイベントギミック。
実を取ったり、魔物に手を差し伸べてみたりも楽しいし、
職業限定イベントなんかも燃えるv
NPCも好き。
特に宿屋のおばちゃんが好き。ただいまー!って宿に帰ってます。
エトリアの糸目じゃこうは行かない(笑)
クエストは
相変わらず面倒だけど前回よりもバリエーションに富んでる気がして面白い。
クリアはまた前回と同じ位(夏ぐらい)までかかると思うけど、
のんびり自分のペースで冒険しようと思ってます。
……スタッフん中かアトラスの小人さんにアンチレンジャーがいるんじゃない?(笑)
コメントをみる |

世界樹2:レンジャーの先制ブースト・先制ブロック検証
2008年3月7日 ゲームとりあえず今後の方針を考える材料にしようかと
今度は先制ブーストと先制ブロックを検証してみましたよ♪
例によって試行回数は少ないけど、
逆にこの回数で実感できないほど%が低いスキルに振るくらいなら
ステータスUPに振った方がなんぼかマシかと思います。
なんでもレベル30での引退でステUPが嬉しいバグになっている
らしいので、そこまで上げてからリーダーを育てなおす予定で
スキルシミュレーターで遊んでます。
ウフフ。←宿屋のおばちゃん風
.
今度は先制ブーストと先制ブロックを検証してみましたよ♪
例によって試行回数は少ないけど、
逆にこの回数で実感できないほど%が低いスキルに振るくらいなら
ステータスUPに振った方がなんぼかマシかと思います。
L v:レンジャーLv19(他メンバーLv24)
装 備:影貫の戦弓・ホーンブレスト・硬皮の盾・ゼリーヘルム
AGI:基本25
場 所:4F左側通路(直線クランク)/戦闘回数各20回
記号凡例
−=通常
○=こちらの先制
×=敵の先制
*=特殊先制(イービルアイの先制)
●=先制ブロック
■■先制ブースト検証■■
前提:AGI+3
≪レベル0≫
−−−○−−−***
−−**○−−−−−
≪レベル1≫
−−−−−○−−−−
−−−○−−−−○−
≪レベル3≫
−−−−○−−−−−
−−−−−−○−−−
≪レベル5≫
−−○○−−−−−−
○×−−−−○−**
●感想●
…ちょっとスキル振るには魅力に欠ける確率の低さです。
っていうか効いてる…? 乱数レベルな気が(涙)
検証時、レベル1〜4でイービルアイが全然出なくて
「もしかして、違う意味で先制ブースト始まった!?」
と期待したのですが、レベル5での最後で出てきちゃいました。
ちッ……!乱数かっ…!(笑)
■■先制ブロック検証■■
前提:AGI+5
先制してもらうため、“後ろ向きに”歩きます
≪レベル0≫
−−○−−*○−−*
−−−−−*−−−−
≪レベル5≫
−*−○−−*−−−
−*○−○−−*×−
●感想●
全然敵が先制してくれなくて検証失敗(笑)レベル補正?
後で6〜8階あたりで再検証し追記します。
まあとりあえず特殊先制(イビルアイ)には効かないと思われます。
ちなみに唯一の敵普通先制はテントウムシ。
※この検証時、先制ブーストは0レベルだったので、
やはりほとんどスキル効果はない感じがします。
なんでもレベル30での引退でステUPが嬉しいバグになっている
らしいので、そこまで上げてからリーダーを育てなおす予定で
スキルシミュレーターで遊んでます。
ウフフ。←宿屋のおばちゃん風
.
コメントをみる |

世界樹?をちょっと休憩。
2008年3月6日
チェインダンスをなまじ検証しちゃったせいで
己が身でショボン性能を実感しちゃって
ちょっとテンションダウン中です(笑)
…ホントは信じたくなかったんだよー。
自分的には最後の砦だったんで(笑)
Wikiには「ドクトルの皮硬化や、高い防御装備でフォローを」
と書かれていたけれど、パラディンじゃあるまいし、
そんなレンジャーとしてはブザマな戦術は(私的に)認められない。
(うちのパラディンはちゃんと(?)挑発持ち)
こういう時には妄想推奨系は裏目に出て困りもんです(笑)
このまま無理に冒険を続けると、
「皆に迷惑がかかるから」とか言って
うちのリーダーは早朝こっそり失踪してしまいそうです(笑)
ちょっとだけ休んでぼーっとして、
うちのリーダーが(脳内で)元気になったらまた冒険に出ます。
先制と危機感知とチェインとフォースの事は忘れます。
休養して、おとなしくアザステとステータスUPに振ります。
正直業腹だけど、活躍できない事に比べればマシ。
アザステ全体術で新人の育成するのも良いかもね。
引率の先生みたいで(笑)
。
己が身でショボン性能を実感しちゃって
ちょっとテンションダウン中です(笑)
…ホントは信じたくなかったんだよー。
自分的には最後の砦だったんで(笑)
Wikiには「ドクトルの皮硬化や、高い防御装備でフォローを」
と書かれていたけれど、パラディンじゃあるまいし、
そんなレンジャーとしてはブザマな戦術は(私的に)認められない。
(うちのパラディンはちゃんと(?)挑発持ち)
こういう時には妄想推奨系は裏目に出て困りもんです(笑)
このまま無理に冒険を続けると、
「皆に迷惑がかかるから」とか言って
うちのリーダーは早朝こっそり失踪してしまいそうです(笑)
ちょっとだけ休んでぼーっとして、
うちのリーダーが(脳内で)元気になったらまた冒険に出ます。
先制と危機感知とチェインとフォースの事は忘れます。
休養して、おとなしくアザステとステータスUPに振ります。
正直業腹だけど、活躍できない事に比べればマシ。
アザステ全体術で新人の育成するのも良いかもね。
引率の先生みたいで(笑)
。
コメントをみる |

世界樹2:レンジャーのチェインダンス検証
2008年3月5日 ゲーム支援レンジャーが好きな私が、休養するか悩んだついでに
「チェインダンスの回避率が上がってないのでは?」
を検証してみましたよ♪
つーても今までこの手の検証をしたことないんでデータ数甘いかもですが。
ふふふ……うふふふふふ(T∀T)滂沱
これはあれですかね、
「レンジャーなんてアザステ全体術して警戒歩行して5レンジャイしてりゃ良いんだよ!
あとサジ矢とダブショ撃てりゃ満足だろ!?
他の“解”なんて求めるんじゃねーよ!」
っつーことですかね。
なんか、今回の『スキルの試行錯誤』は
“スキルを試行錯誤して自分にあった戦術を選ぶ”んじゃなくて
“スキルを試行錯誤して決められた正解を探す”になってる気が(涙)
アザステ全体術なんて戦術じゃなくてただの作業じゃねーか。
トリックステップ好きだった私涙目。
敵一体の先制が防げなくなって先制ブロック好きだった私涙目。
フォース、バグで使えなくて私涙目。
武器の速度補正のせいで討ち漏らしをターン頭で仕留められなくなって私涙目。
先制ブーストがイマイチ効いてない気がして私涙目。
それなのに
なまじ「前回が強かった」ので同情してもらえないレンジャー涙目(笑)
……ってか、前回も
うちの場合トリステとかアイテムで忙しくてサジ矢もダブショも
アザステ全体術すらあまり使わなかった(←花だけ)から
別にオーバースペックじゃなかったんだけどな…
なんで最適化してたという前提で語られちゃってるんだろ?
各々のギルドには各々のレンジャーが居たはずなのに。
。
「チェインダンスの回避率が上がってないのでは?」
を検証してみましたよ♪
つーても今までこの手の検証をしたことないんでデータ数甘いかもですが。
L V:レンジャーLv19
装 備:影貫の戦弓・ブレストプレート・硬皮の盾・ゼリーヘルム
AGI:24(+3)←チェインダンスの前提
相 手:1F森マイマイ×2匹×10ターン×5戦闘
戦 陣:前衛3人後衛2人のうち、後衛(他の人はディフェンス一択)
備 考:スキルを掛けるターンは1、5、9ターン目
記号凡例
○=レンジャーが回避(miss)
●=レンジャーが被弾(ダメージ)
*=他のキャラが被弾、もしくは他のキャラが回避
−=攻撃以外(堅殻)
≪スキルレベル 0≫
1 ***−*−*●**
*−**−****−
2 **−**−****
***−*****−
3 *****−−***
−***−***** 攻撃総数=76
4 ●**−*−●*** 他攻撃数=71
*−*−−*−*** レ攻撃数=05(6.6%)
5 ********−* レ被弾数=05(100%)
●−**−*−−●* レ回避数=00(0%)
≪スキルレベル 5≫TP:7
1 −−−○●●○*●*
−***●●●*○−
2 **●○●●●−−*
*●●●●*○●●●
3 ●●**●**−○○
*●○−○○*○*● 攻撃総数=78
4 −○●−○●−−●* 他攻撃数=27
−●*−*−●●●● レ攻撃数=51(65.4%)
5 *−**●−−−●● レ被弾数=36(70.6%)
*○○●●●**−− レ回避数=15(29.4%)
>≪スキルレベル10≫TP:14
1 *−●−○●●−●●
−●●−●●−●●●
2 *−−●●●−●●●
*●○−●○●●−●
3 *●●●○●●○●●
−●●−●●●●−− 攻撃総数=72
4 *●−−●○−−●● 他攻撃数=07(※全て1ターン目)
*●●−○−●●−● レ攻撃数=65(90.3%)
5 −●−●−−−●●● レ被弾数=57(87.7%)
*●○●●●−●●● レ回避数=08(12.3%)
※狙われ率はスゴイね!全然避けないけどね!
うっかり他の人が回避した時の数を別計算しなかったんだけど、
ぶっちゃけレンジャーと同じくらい回避してます(笑)
ふふふ……うふふふふふ(T∀T)滂沱
これはあれですかね、
「レンジャーなんてアザステ全体術して警戒歩行して5レンジャイしてりゃ良いんだよ!
あとサジ矢とダブショ撃てりゃ満足だろ!?
他の“解”なんて求めるんじゃねーよ!」
っつーことですかね。
なんか、今回の『スキルの試行錯誤』は
“スキルを試行錯誤して自分にあった戦術を選ぶ”んじゃなくて
“スキルを試行錯誤して決められた正解を探す”になってる気が(涙)
アザステ全体術なんて戦術じゃなくてただの作業じゃねーか。
トリックステップ好きだった私涙目。
敵一体の先制が防げなくなって先制ブロック好きだった私涙目。
フォース、バグで使えなくて私涙目。
武器の速度補正のせいで討ち漏らしをターン頭で仕留められなくなって私涙目。
先制ブーストがイマイチ効いてない気がして私涙目。
それなのに
なまじ「前回が強かった」ので同情してもらえないレンジャー涙目(笑)
……ってか、前回も
うちの場合トリステとかアイテムで忙しくてサジ矢もダブショも
アザステ全体術すらあまり使わなかった(←花だけ)から
別にオーバースペックじゃなかったんだけどな…
なんで最適化してたという前提で語られちゃってるんだろ?
各々のギルドには各々のレンジャーが居たはずなのに。
。
コメントをみる |

3月2日の日記
2008年3月2日3階に登りました。(チラシの裏的間奏)
2008年2月24日 ゲーム
蝶の羽が出ねぇええええええ!
新しい防具欲しいのに蝶の羽が!蝶の羽が足りねぇええぇええ!
何であんだけ戦って1枚も出てないんだよー(><)
そしてブシドーさんが一撃死し始めた(笑)
ネクタル高ぇ!
早くスキル伸ばしてリザレクション取らねば〜!…遠いなぁ
第2パーティー発足しました。
スタメン:パブメ/レガ(安定探索パーティー)
二軍メン:ソダド/アカ(メディカ乱用パーティー)
……ごめん、バード(笑)
《追記》
「ハイラガードが見えましたよ!」
久しぶりにSAIでお絵かき。
脳内妄想では、ハイラガードに着く前に初期メンバーが集結してます。
ドラマは迷宮に入る前から始まってるんだぜ(・▽<)☆(笑)
。
新しい防具欲しいのに蝶の羽が!蝶の羽が足りねぇええぇええ!
何であんだけ戦って1枚も出てないんだよー(><)
そしてブシドーさんが一撃死し始めた(笑)
ネクタル高ぇ!
早くスキル伸ばしてリザレクション取らねば〜!…遠いなぁ
第2パーティー発足しました。
スタメン:パブメ/レガ(安定探索パーティー)
二軍メン:ソダド/アカ(メディカ乱用パーティー)
……ごめん、バード(笑)
《追記》
「ハイラガードが見えましたよ!」
久しぶりにSAIでお絵かき。
脳内妄想では、ハイラガードに着く前に初期メンバーが集結してます。
ドラマは迷宮に入る前から始まってるんだぜ(・▽<)☆(笑)
。
コメントをみる |

↑
ちょっと!聞いてないよ!?何あのバケモノ!?
パラディンが一撃だよ!?
ところでこの「ああっと」は
やっぱりWIZのオマージュなんでしょうか(*´▽`)ノ喜
やっとこさっとこ2階の主だった所を回り終えました。FOE怖くて涙目。
次の階段も見つけたけど、まだちょっと実力に自信がないな…
私は割と慎重に進むタイプなのですが、
それでも既に何度も全滅寸前の危機に陥っています。怖ェエエ…
そしてやっぱりレンジャーの警戒歩行は神スキルだと思うのです!
弱体化が囁かれてましたが、
考えてみれば世界樹?の時もうちのレンジャーは支援特化リーダー
だったので、何ら変わらんのでした(笑)
先制で戦況を操り、先んじて支援を飛ばし、戦場を把握して回復アイテムもこなし、
あと少しで討ちもらした敵を次のターンの頭で仕留める。
これこそがうちのアレックス君(笑)
とある職業にしか開けられない扉はいいなぁ…vvv
世界樹はテキストが大好きなので、アレは萌えました。
あえて贅沢を言えば、
「ガンナーが前に進み出て…」ではなく、
「○○○(←キャラ名)が前に進み出て…」だったら更に燃えだったかも。
まあ、同職のいるギルドだと難しいからかな?
今回ネタバレひどいんで2chには行けませんが、
(前回はここまで酷くなかった気が…層が変わったかな?)
楽しいです。
ちょっと!聞いてないよ!?何あのバケモノ!?
パラディンが一撃だよ!?
ところでこの「ああっと」は
やっぱりWIZのオマージュなんでしょうか(*´▽`)ノ喜
やっとこさっとこ2階の主だった所を回り終えました。FOE怖くて涙目。
次の階段も見つけたけど、まだちょっと実力に自信がないな…
私は割と慎重に進むタイプなのですが、
それでも既に何度も全滅寸前の危機に陥っています。怖ェエエ…
そしてやっぱりレンジャーの警戒歩行は神スキルだと思うのです!
弱体化が囁かれてましたが、
考えてみれば世界樹?の時もうちのレンジャーは支援特化リーダー
だったので、何ら変わらんのでした(笑)
先制で戦況を操り、先んじて支援を飛ばし、戦場を把握して回復アイテムもこなし、
あと少しで討ちもらした敵を次のターンの頭で仕留める。
これこそがうちのアレックス君(笑)
とある職業にしか開けられない扉はいいなぁ…vvv
世界樹はテキストが大好きなので、アレは萌えました。
あえて贅沢を言えば、
「ガンナーが前に進み出て…」ではなく、
「○○○(←キャラ名)が前に進み出て…」だったら更に燃えだったかも。
まあ、同職のいるギルドだと難しいからかな?
今回ネタバレひどいんで2chには行けませんが、
(前回はここまで酷くなかった気が…層が変わったかな?)
楽しいです。
コメントをみる |

来た!
2008年2月21日
なんと驚き発売日当日に到着です! えらいぞアマゾン!
去年の11/27注文ですもん。もちろん特典CD付です♪
こないだ電子キーボード買ったこともあって、
特典CDに付いているという楽譜をものすっごく楽しみにしてて♪
取るもとりあえず、早速樹海へGO!
前回のパスワードを書き残さずに2周目してしまったので、
悩んだ挙句心機一転『新人のふりしてNew Game』です(笑)
いにしえからの常套手段である、新人登録→かっぱぎ→抹消 で
装備を充実させたら(笑)最初の試練は案外スムーズでした。
が、
やはり樹海に潜るのはリアル精神力を使うので、(←ビビリだから)
一日1〜2時間がやっとかな〜…今回も少〜しずつ、少〜しずつ潜っていく予定。
ずっと続く冒険の日々が楽しみです。
現在のパーティーは パブメ/レガ わりと堅実です。
パブソ/メレと最後まで悩んだんだけど、少年ガンナに惹かれてしまったw
KAITO達を入れるのもいいかな、と思っているのですが、グラが…
公国薬泉院の月森センセが、他のどのプレイヤキャラグラよりも
一番KAITOに似てるんですが(笑)
さて、明日の冒険に備えて寝るか!
これを機に、秋から続いたボカロスレ依存症を脱却するつもりです。
面白かったんだけど、スレ追うの確実に生活を蝕んでたんで(笑)
それに、まず作る側に廻れないだろうというのがネックで。
消費する側にずっといるのは性に合わないんだよな(笑)
たまにちょろっと聞きに行くだけにしておこうかとw
去年の11/27注文ですもん。もちろん特典CD付です♪
こないだ電子キーボード買ったこともあって、
特典CDに付いているという楽譜をものすっごく楽しみにしてて♪
取るもとりあえず、早速樹海へGO!
前回のパスワードを書き残さずに2周目してしまったので、
悩んだ挙句心機一転『新人のふりしてNew Game』です(笑)
いにしえからの常套手段である、新人登録→かっぱぎ→抹消 で
装備を充実させたら(笑)最初の試練は案外スムーズでした。
が、
やはり樹海に潜るのはリアル精神力を使うので、(←ビビリだから)
一日1〜2時間がやっとかな〜…今回も少〜しずつ、少〜しずつ潜っていく予定。
ずっと続く冒険の日々が楽しみです。
現在のパーティーは パブメ/レガ わりと堅実です。
パブソ/メレと最後まで悩んだんだけど、少年ガンナに惹かれてしまったw
KAITO達を入れるのもいいかな、と思っているのですが、グラが…
公国薬泉院の月森センセが、他のどのプレイヤキャラグラよりも
一番KAITOに似てるんですが(笑)
さて、明日の冒険に備えて寝るか!
これを機に、秋から続いたボカロスレ依存症を脱却するつもりです。
面白かったんだけど、スレ追うの確実に生活を蝕んでたんで(笑)
それに、まず作る側に廻れないだろうというのがネックで。
消費する側にずっといるのは性に合わないんだよな(笑)
たまにちょろっと聞きに行くだけにしておこうかとw
コメントをみる |
